FlatfishGardenの泡 2nd

KOSHU178の日記

冷蔵庫壊れる

温度設定を「強」にしてるのに庫内温度が9度。牛乳が生暖かい。
昨夜電気屋に電話。今朝メーカーから電話があり明日修理に来る。
修理の人が来た時に何かの拍子で直っていたらナニなので、
「明日まで壊れていてくれよ」などと変な心配をしてしまう。


実家の小さな冷蔵庫は30年以上使っているが故障知らずだという。
今回壊れたのは2年前に購入したマイコン制御のもの。
現在、家電製品はほとんど何らかのマイコン制御されている。
洗濯機、掃除機、炊飯器、エアコン、DVD&HDDレコーダー etc etc


冷蔵庫や洗濯機など基本的な家電製品に使われている細かい部品の数は
(ICの中身も含めると)昭和の頃の100倍、1000倍だろう。
そしてICなどの集積回路はとてもデリケート。
部品のどれか一つがちょっと調子悪くなっただけで全体が狂ってしまう
、、と想像出来る。


パソコンは全体が狂う前に、基本的スペックが時代遅れになり買い替える事が多そう。
それはある程度仕方がない。(そ〜なのか?!)
しかし、洗濯機や冷蔵庫などは20年30年使いたいのだからあまりデリケートでは困る。


いやね。
3年前に買った掃除機が壊れて、先週修理に出したばかりなんですよ。
便利さの進化と引き換えに、耐久性や信頼性が退化してしまってはこまります。<関係者各位


「耐久性」「信頼性」と言えば
やっぱりYAMAHAのNS10とかSHUREのSM57、SM58は図抜けて素晴らしい!
流行りの「パワード・モニター・スピーカー」が、そのあたり今後どうなるか気になります。